御朱印とは、本来写経を寺院に納めた証としていただくものでした。いつの頃からか、納経をしなくても参拝の証として御朱印を頂ける様になり、やがて神社にも広まっていき、現在ではお寺と神社どちらでも頂く事ができます。
誰でも簡単に御朱印を頂くことができますが、「記念スタンプ」や「スタンプラリー」とは意味合いが異なりますのでご注意下さい。御朱印を受ける際は、おだやかな気持ちで神仏に向き合い、参拝した証としていただくことをおすすめします。
●表紙は伝統の小紋柄と家紋柄のコラボレーションデザイン。
●20折り。表題ラベル付。
●片面中紙40面は御朱印帳に適した国産の奉書紙(白無地)を使用。お札やお城印押印。
●片面中紙40面には透明袋のポケット付き。チケットや写真、直筆御朱印等を収納。
●ポケットは差し込み口の高さを少し下げて、収納品が出し入れしやすい。
【商品材質】紙、PP袋
商品実寸法mm:1201*180*30
商品実重量g:310
外装寸法mm:1201*180*30
外装+本体重量g:314
包装資材:紙帯、PP袋
取扱注意事項
■ 商品説明
御朱印とは、本来写経を寺院に納めた証としていただくものでした。いつの頃からか、納経をしなくても参拝の証として御朱印を頂ける様になり、やがて神社にも広まっていき、現在ではお寺と神社どちらでも頂く事ができます。 誰でも簡単に御朱印を頂くことができますが、「記念スタンプ」や「スタンプラリー」とは意味合いが異なりますのでご注意下さい。御朱印を受ける際は、おだやかな気持ちで神仏に向き合い、参拝した証としていただくことをおすすめします。 ●表紙は伝統の小紋柄と家紋柄のコラボレーションデザイン。 ●20折り。表題ラベル付。 ●片面中紙40面は御朱印帳に適した国産の奉書紙(白無地)を使用。お札やお城印押印。 ●片面中紙40面には透明袋のポケット付き。チケットや写真、直筆御朱印等を収納。 ●ポケットは差し込み口の高さを少し下げて、収納品が出し入れしやすい。 【商品材質】紙、PP袋 商品実寸法mm:1201*180*30 商品実重量g:310 外装寸法mm:1201*180*30 外装+本体重量g:314 包装資材:紙帯、PP袋 取扱注意事項
■ 商品仕様
製品名 | 御朱印帳+40ポケット付き 小紋×家紋柄 1549色選択【メール便対応可】 (605052s) 集印帖 ご朱印 神社 寺院 お城 |
---|---|
型番 | 605052s |
メーカー | ケーエス |
区分 | 新品 |