日貿出版社 本田和郷著。
かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ/絵手紙・はがき絵・年賀状に!
小・中・高校生向けの教材としても用いられている「彩玉(さいぎょく)ボード」を使った、はがきサイズの「版画」と「拓本画」の技法と作例を紹介。木目や節がないので彫りやすく、誰でも気軽に版を使った作品づくりが楽しめます。絵手紙やはがき絵、年賀状づくりにもお役立ていただけます。
●主な内容
第1章 「版」を作る
ボードを使って作品づくり/除光液転写法/彫るための材料と道具/彫る時のポイント/彫り方の実際
コラム:陽刻と陰刻
第2章 「版画を楽しむ」
材料と道具/レッスン1 ふくろう/ レッスン2 かざぐるま/レッスン3 つばき/多色表現のいろいろ/スタンプインクを使う
コラム:「墨のマジック」で背景づくり
第3章 「拓本画」を楽しむ
材料と道具/レッスン1 双魚文/レッスン2 こけし/拓本画をカラフルに/和紙や画仙紙を使う/瓦當文を楽しむ/さまざまなモチーフで
参考:広がる「彩玉ボード」の世界
原寸図案集
版画 レッスン1 ふくろう/版画 レッスン2 かざぐるま/版画 レッスン3 つばき/拓本画 レッスン1 双魚文/拓本画 レッスン2 こけし/瓦當文の図案いろいろ
商品材質:紙
商品実寸法mm:189*210*7
商品実重量g:258
■ 商品説明
日貿出版社 本田和郷著。かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ/絵手紙・はがき絵・年賀状に!小・中・高校生向けの教材としても用いられている「彩玉(さいぎょく)ボード」を使った、はがきサイズの「版画」と「拓本画」の技法と作例を紹介。木目や節がないので彫りやすく、誰でも気軽に版を使った作品づくりが楽しめます。絵手紙やはがき絵、年賀状づくりにもお役立ていただけます。 ●主な内容第1章 「版」を作る ボードを使って作品づくり/除光液転写法/彫るための材料と道具/彫る時のポイント/彫り方の実際コラム:陽刻と陰刻第2章 「版画を楽しむ」 材料と道具/レッスン1 ふくろう/ レッスン2 かざぐるま/レッスン3 つばき/多色表現のいろいろ/スタンプインクを使うコラム:「墨のマジック」で背景づくり第3章 「拓本画」を楽しむ材料と道具/レッスン1 双魚文/レッスン2 こけし/拓本画をカラフルに/和紙や画仙紙を使う/瓦當文を楽しむ/さまざまなモチーフで参考:広がる「彩玉ボード」の世界原寸図案集版画 レッスン1 ふくろう/版画 レッスン2 かざぐるま/版画 レッスン3 つばき/拓本画 レッスン1 双魚文/拓本画 レッスン2 こけし/瓦當文の図案いろいろ商品材質:紙商品実寸法mm:189*210*7商品実重量g:258
■ 商品仕様
製品名 | かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ はがきの版画と拓本画 B5変形79頁 日貿出版社 【メール便対応】 |
---|---|
型番 | 801913 |
JANコード | 9784817020581 |
メーカー | 日貿出版 |
区分 | 新品 |