書道用品和画材市場ユニカ 本店

書道・水墨画・日本画教室紹介

当社書道教室紹介情報に掲載ご希望の方は、弊社までお申込み及び教室資料をご郵送下さい。ジャンルは書道、日本画展、水墨画教室展。但し、すべてのお申込みを掲載する事を保証するものではありません。ご了承下さい。教室情報送り先
 書道 宏志会
書は、もっとも身近な和の文化です。そして、気軽に始められる習い事です。
忙しい今だからこそ、大人になった今だからこそ、心にゆとりをもち、和の文化に触れ、日本の美しさを感じ、心豊かな時をすごしてみませんか?心豊かな時間は、文化に触れる喜びだけでなく、普段書く字が美しくなる喜びをもたらしてくれることでしょう。
個人の楽しみ方、取り組み方に応じて、書を楽しみ、書に親しむことができる場です。
 講座について
・直筆手本で学びます
・月2回の教室指導で、主に自宅学習です
・個人に合ったペースで学べます
講座概要
指導:佐々木宏遠(日展会員・京都橘大学講師)
神田「榮豊斎」教室
メールでのお問合せ
e-mail:syo_koushikai@yahoo.co.jp

・普段から美しい字を書きたい方
・生活の中の書を学びたい方(年賀状・手紙・金封など)
・小作品を作る楽しさを味わいたい方
・スローライフをと思っている方
・和の文化に触れてみたい方
・大作に挑戦したい方
・将来指導者(書道教室の先生)になりたい方

是非一度、足を運んでみて下さい。
※見学の方大歓迎です
指導者略歴

佐々木宏遠(ささきこうえん)
昭和24年生 京都府宇治市在住
古谷蒼韻(日本芸術院会員)に師事
平成16年、平成18年日展特選受賞
日展委嘱・読売書法会常任理事
京都書作家協会副会長
京都橘大学講師・NHK学園書道専科講師
朝日カルチャーセンター京都講師
京都学校歴史博物館講師
 
 
字てがみ教室
「くらしの書」「楽しむ書」を生活の中に書をとりいれる。布・服・日用品・木・陶器など書けるものなら、何でもが書の素材。床の間・壁の芸術でなく広範囲に書を感じたい、使いたい。 

 字てがみ講習会(定期)
毎月 第2火曜 14時~16時
ラジオ大阪カルチャーサロン

毎月 第4火曜 13時~15時
京都タワーホテル

高嶋先生は全国各地で「字てがみ」の講座や展覧会を開催されています。
通信講座も受講可能です。

 
【お申し込み・お問い合わせ】
日本字てがみ協会(JDC内)
TEL:06-6581-2811


 
日本字てがみ協会会長
全日本書道連盟会員、日本教育書道連盟会員
毎日書道展会員、日本ペンクラブ会員、
悠友会主宰
 1934年 大阪市に生まれる
 1934年 疎開先、大和郡山にて書道を始める 
 1952年 大阪府立泉尾高等学校卒業
        家業の材木問屋を手伝いながら書道に専念
 
1965年 書道芸術院(~87年)

 1981・82年 毎日書道展小字数部毎日賞受賞
 1987年~ 悠友会展および個展にて作品発表を続ける
  2000年 日本ペンクラブ会員に承認される